本ページはプロモーションが含まれています
【PR】

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は後悔する?口コミと人気レシピ紹介♪

アイリスオーヤマ電気圧力鍋アイキャッチ 暮らし・健康

アイリスオーヤマの電気圧力鍋が気になるけど、買ってみて後悔しないかな…?

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は買ってよかったという口コミが多数あるものの、デメリットも存在します。

デメリットを知って納得してから購入すれば、後悔することはありませんよ。

この記事でわかること
  • アイリスオーヤマ電気圧力鍋のデメリット
  • アイリスオーヤマ電気圧力鍋の口コミとメリット
  • アイリスオーヤマの電気圧力鍋で作れるレシピを紹介

口コミでは評価が高く、そこからわかるメリットをまとめています。

デメリットとメリットを知り、あなたが納得して買えば後悔せずに満足して使えますよ。

日々の料理を便利に楽しくおいしく作れたらいいですね♪

アイリスオーヤマの電気圧力鍋の中でもネット限定で大人気のモデル♪

4L(3~4人向け)で、自動メニュー90種類搭載。

バラエティー豊かな食事がボタン1つで簡単にできますよ。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋は後悔する?デメリットは

デメリットの積み木

アイリスオーヤマの電気圧力鍋が気になるけど、買ってみて後悔したらどうしよう…?

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は買ってよかったという口コミが多数あるものの、デメリットも存在します。

デメリットを理解して納得してから購入すれば、後悔しなくてすみますよ。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋でよく言われるデメリットをまとめました。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋のデメリット
  • 意外と調理に時間がかかる
  • 細かいパーツもあってお手入れが面倒
  • おもりレバーの操作が手動で忘れそう
  • 収納スペースが必要・本体が重い

デメリットを1つずつ解説していきますね。口コミからの意見もピックアップしています。

意外と調理に時間がかかる

「思っていたよりも調理に時間がかかる」「短時間では調理できない」というデメリットがあります。

例えばレシピに15分で加圧とあっても完成までは1時間くらいかかることもあります。

加熱と減圧に時間がかかるためで、思ったよりも時間がかかると感じる方が多いと思います。

しかし、電気圧力鍋は自動で調理をしてくれるためコンロの前で付きっ切りにならなくても良いので、その間に他の家事や子どもとの時間などができます。

完成まで多少時間がかかっても、ほったらかし調理ができて他のことに時間が使えるのは助かりますよ。

細かいパーツもあってお手入れが面倒

「ふたのお手入れが手間」「食洗機が使えなくて手洗いが面倒」というデメリットもあります。

電気圧力鍋のふたは、パッキンなど細かい部品が多く、しっかりと洗い乾かさないとカビや臭いの原因になります。

細かい部品を失くしても困りますし、お手入れは丁寧にやる必要があります。

おもりレバーの操作が手動で忘れそう

圧力調理をする場合とそうでない場合とで、おもりレバーを手動で合わせる必要があります。

うっかり間違えると調理が上手くいかなかったり加圧で危険が伴ったりします。

圧力調理するときは、おもりのレバーを「密封」に、圧力をかけない調理のときは、おもりのレバーを「排気」に合わせることを忘れないようにしましょう。

収納スペースが必要・本体が重い

「本体が思ってたより大きくて邪魔になった」「収納スペースを考えていなかった」「本体自体が重かった」ということも後悔する点です。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋の型番ごとの容量・製品サイズ・重さは以下になっています。

型番炊飯容量
(白米)
調理容量満水容量製品サイズ
(幅×奥行き×高さ)
質量
PC-MA46合2.6L4.0L約320×318×232mm4.5kg
KPC-MA46合2.6L4.0L約320×334×232mm4.5kg
PC-MB34合2.0L3.0L約300×288×224mm3.9kg
KPC-MB34合2.0L3.0L約300×301×224mm3.9kg
PC-MA23合1.4L2.2L約282×274×213mm3.6kg
KPC-MA23合1.4L2.2L約282×286×213mm3.6kg
公式HPより

30~35センチ四方くらいの場所は確保した方がいいですね。

使用場所や収納スペースを確保してから購入しましょう。

大きさや重さを直接確認したいなら、家電量販店などへ行き、電気圧力鍋を実際に手に取ってみるといいですよ。

また、フタの置く場所にも困ったという声もあったので、その点も理解しておきましょう。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋の口コミ!メリットや魅力

口コミの積み木

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は「買ってよかった!」「便利で助かる」といった良い口コミが多数♪

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、人気のPMPC-MA4-Bは楽天市場(2024年2月8日時点)で星4.59の高評価でした。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋の良い口コミ
  • 操作がシンプルで使いやすかった
  • 炊飯ができたり保温機能があったりして便利
  • ほろほろの煮込み料理が簡単にできた
  • 忙しいため購入し、調理時間が減って助かっている

さらに、様々な口コミからわかるメリットをまとめました。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は魅力がたっぷりですよ。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋のメリット
  • ほったらかしで調理できる
  • さまざまな料理が簡単に作れる
  • 煮込み料理がほろほろに柔らかくなる
  • コストパフォーマンスがいい

ほったらかしで調理できる

電気で自動調理してくれるので、ほったらかしで調理できるのはメリットです。

「忙しいので買った」「調理時間を減らしたくて買った」という人が多数。

仕事に家事に子育てに忙しい主婦にとって、セットすれば後は自動で調理してくれるのは便利で嬉しいですね。

出来上がりまで時間のかかるメニューもありますが、その分待ち時間を有効に使えばOKです。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、短時間作業で美味しい料理を作ることができるため、忙しいあなたにぴったりです。

さまざまな料理が簡単に作れる

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、使い方が簡単で安心して使えるため、料理初心者も様々な料理が作れます。

レシピを見ながらセットするだけでできるので、「料理が上手になった気がする」という人も。

難しいローストビーフも付属のレシピブックを見れば簡単に作れちゃいます。

今まで作ったことのないメニューにも挑戦できるので、料理の幅が広がります♪

煮込み料理がほろほろに柔らかくなる

電気圧力鍋は、煮込み料理がほろほろに柔らかくなります。

豚の角煮やビーフシチューなどは肉が柔らかくて絶品です。

電気圧力鍋は、高温と高圧の環境で調理を行うため、通常の調理よりも短時間で同様の柔らかさを実現することが可能。

高温と高圧の環境下で食材の繊維組織が分解されて柔らかくなります。

また、繊維組織の中に含まれるコラーゲンがゼリー状に溶け出し、食材をより柔らかくする効果もあります。

電気圧力鍋は密閉された容器内で調理を行うため、食材の水分や風味が逃げることなく閉じ込められので、濃厚で風味豊かになりますよ♪

コストパフォーマンスがいい

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、コスパも高くて評判です。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、他メーカーと比べて比較的安価。

他メーカーと比べて、予約調理は一部のみ、かき混ぜ機能がないといったデメリットはありますが、「この値段でこれだけの料理が作れるなら満足」という意見が多いですよ。

また、圧力鍋は密閉された容器内で調理し、熱の逃げを抑えることができるため、調理に必要なエネルギー消費が少なくなります。

ガス代・電気代の節約にもなりますね。

さらに電気圧力鍋は食材の旨味を逃さずに閉じ込めることができ、安い食材でも少量の材料でも美味しい料理が作れるため、食費の節約に繋がります。

野菜や肉などの食材の栄養を逃がさずに調理することができるため、栄養価の高い料理を作れるのもメリットですね。

高評価で大人気のネット限定モデル

アイリスオーヤマ電気圧力鍋のレシピ♪人気メニュー

豚の角煮

アイリスオーヤマの電気圧力鍋の中から、KPC-MA4のレシピを一部ご紹介します。

様々な料理が作れます♪レシピは公式HPでも見れますよ。

KPC-MA4で作れる主な料理
  • 肉料理…煮込みハンバーグ、スペアリブ、ローストビーフ、肉じゃが など
  • 鶏肉料理…鶏のさっぱり煮、鶏肉のトマト煮、サムゲタン など
  • 魚料理…アクアパッツァ、ブイヤベース、煮つけ など
  • 野菜料理…筑前煮、ひじきの煮物、ふろふき大根 など
  • カレー・スープ…カレー、無水カレー、ビーフシチュー、ポトフ など
  • 鍋料理…すき焼き、寄せ鍋、おでん、しゃぶしゃぶ など
  • スイーツ…カスタードプリン、ヨーグルト、スポンジケーキ など
  • その他…白米、赤飯、炊き込みご飯、豆腐、甘酒 など

この中から、「豚の角煮」「スペアリブ」「無水カレー」のレシピを紹介♪

KPC-MA4での作り方を紹介するので、機種によって操作方法は変わります。

機種ごとの作り方・操作方法は購入後に付属のレシピブックで確認してくださいね。

これを見たら食べたくなる&作りたくなりますよ。

豚の角煮

豚肉がほろほろに柔らかくなり、トロトロで脂っこさが抑えられ、しっかりと味がしみ込んだ角煮が作れます。

電気圧力鍋を使うことで、通常の煮込み時間を大幅に短縮することができますよ。

調理時間1時間、圧力モード・密封で調理します。

材料(3~4人分)

豚バラ肉(ブロック)450g・長ねぎ1本・しょうが2片

A[酒大さじ6・みりん大さじ5・しょうゆ大さじ5・砂糖大さじ4・水300mL]

KPC-MA4での作り方
  1. 豚バラ肉は3cm幅、長ねぎは5cm幅、しょうがは薄切りにする
  2. 内なべに【1】とAを入れ、本体にセットする
  3. 真ん中に1cmの穴をあけたアルミホイルで落としぶたをする
  4. ふたをして「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」→「1」を選択する
  5. ふたのレバーを「密封」にセットする
  6. 「決定」ボタンで調理開始
  7. 調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認し、ふたを開け、器に盛って出来上がり

※保温しない場合は最後に「取消」ボタンを押してください。
※より味をしみ込ませたい場合は落としぶたをし、なべモードでお好みの仕上がりになるまで煮込んでください。

スペアリブ

自分で作ったことのある人は少ないスペアリブにも挑戦できます。

電気圧力鍋では、骨から肉がホロホロと外れるほど柔らかく煮えますよ。

調理時間55分、圧力モード・密封で調理します。

材料(4人分)

スペアリブ12本(1000g)・にんにく2片・塩こしょう少々

A[オレンジジュース200mL・しょうゆ大さじ6・はちみつ大さじ2]

KPC-MA4での作り方
  1. スペアリブにすりおろしたにんにくと塩こしょうを擦り込み、内なべに入れ、合わせておいたAを加え、内なべを本体にセットする
  2. ふたをして「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」→「13」を選択する
  3. ふたのレバーを「密封」にセットする
  4. 「決定」ボタンで調理開始
  5. 調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認し、ふたを開け、器に盛って出来上がり

無水カレー

普通のカレーも作れますが、今回は「無水カレー」をご紹介。

水を入れないので、野菜とお肉の旨みがギュッと詰まった濃厚なカレーが完成します。

調理時間1時間10分、圧力モード・密封→鍋モードで調理します。

材料(3~4人分)

鶏もも肉350g・トマト4個・玉ねぎ2個・セロリ2本・にんじん1本・カレールー120g・ローリエ1枚

KPC-MA4での作り方
  1. 鶏もも肉は一口大に切り、トマト、玉ねぎ、セロリ、にんじんは粗いみじん切りにする
  2. カレールーは細かく刻んでおく
  3. 内なべに【1】を入れて、その上にローリエを乗せて本体にセットする
  4. ふたをして「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」→「43」を選択する
  5. ふたのレバーを「密封」にセットする
  6. 「決定」ボタンで調理開始
  7. 調理終了後、圧力表示ピンが下がっていることを確認し、「取消」ボタンを押し、ふたを開け、ローリエを取り出し、【2】を入れ混ぜ溶かす
  8. ふたを開けたまま、「手動メニュー」→「なべモード」→「火力5」で全体にとろみがつくまで加熱する
  9. 加熱終了後、「取消」ボタンを押し、器に盛って出来上がり

カレーやシチューを調理する時は、ルーを入れてからの圧力モードは禁止です。

圧力モードで煮込み調理後、圧力が下がってからフタを開け、ルーを入れて「鍋モード」で加熱します。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は後悔する?まとめ

電気圧力鍋
  • アイリスオーヤマには「意外と調理に時間がかかる」「細かいパーツもあってお手入れが面倒」などのデメリットがあり、それらを理解した上で購入すれば後悔しない
  • 収納スペースが必要・本体が重いということも買ってから後悔する要因になるので、使用場所・収納場所を確保してから購入するといい
  • アイリスオーヤマの電気圧力鍋には「操作がシンプルで使いやすかった」「炊飯ができたり保温機能があったりして便利」など良い口コミが多数ある
  • セットすれば後は自動で調理してくれるので、ほったらかしで他のことに時間が使えるので便利で嬉しい
  • 使い方が簡単で初心者でも安心して使えるため、様々な料理が簡単にできる
  • アイリスオーヤマの電気圧力鍋には、煮込み料理がほろほろに柔らかくなる・コストパフォーマンスがいいといったメリットもある

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、料理初心者でも短時間作業で美味しい料理を作ることができる点や、コストパフォーマンスが優れている点が特に魅力です。

ただし、デメリットもあるので、買ってから後悔しないようにそれらを知っておきましょう。

ほったらかし調理で時間を有効に使いながら、美味しい料理が食べられるのは最高です!

様々なレシピにも挑戦してみてくださいね。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋の中でもネット限定で大人気のモデル♪

ネット限定で、なべモード時に使用するガラスふたを付属。

煮込む際に火の通りを早めたり、保温したりと便利ですよ。

コメント

advanced-floating-content-close-btn